無題

雪が無い 暖かい 雪国の苦労を感じない年だ

昨日(旧正月)の馬見ヶ崎河原。護国神社前から東南・東北方向を見る。 例年なら除雪した雪の捨て場となっている河川敷がこのとおり。烏が遊んでいます。 近くの山にも雪が無い。(中央遠くは村山市の甑岳) いつもならこの河川敷一杯、道路の高さ位、山のよ…

上山城から見た今日の蔵王山

1月11日、上山城天守前から東を見た風景。白いのが蔵王連峰。三宝荒神、地蔵岳、熊野岳、馬の背、刈田岳。左の青いのは瀧山。西蔵王高原。手前低いのは三吉山? 手前が上山市街。須川(見えないが)を挟んで向こうに、右から上山明新館高校や上山北中学校…

令和二年の正月

町に雪が無い。近くの山にも無い。日差しが暖かい。 こんな正月もまあ珍しい。雪囲いをいい加減にしたから助かるとも言えるが。 BSで映画を見て過ごす。「風と共に去りぬ」久しぶりにみた。この脚本を短期間で書く(でっちあげる?)男たちの芝居があったが…

暮れゆく令和元年

今年もあと九日。短い一年だったような気がする。天皇の代替わりがあったが、自分の生涯で二度も経験するとは思わなかった。それほど昭和は長かった。自分が生まれてからでも平成より長いのだから。(まあ物心ついてからは同じくらいか) 今年もいろんな方々…

時は金なり

ベーシックインカム(最低保証収入/普遍的な基本収入UBI)の実験をしているアラスカ州やカリフォルニア州では月額500ドルが(カードや小切手で)低所得者に与えられる。用途は制限無し。全額酒を飲んでも良いし、ギャンブルにつぎ込んでも良い。しかし、…

iPod画面、完全復活 その他

今日見たら、iPod画面の黒いシミは完全に消えていた。画面操作にも障害はない。 何だったんだろう。まあとりあえず良かったということで。 イギリス下院(庶民院)選挙で保守党(コンサバ)が大勝利。 イギリスの独立独歩、しかしかつての「大英帝国」も…

20190608

習近平中国国家主席は、毛沢東主席の時代を範としているようだが、王輝の『天津文革親歴紀事』 (邦題『文化大革命の真実 天津大動乱』)によると、毛の遺言として次のように書かれている。 「一九七六年、(毛は)華国鋒らを集めて、自分の生涯で起こった二…

近況報告

4月から一年間、某県立高校に常勤講師として出勤することになりました。 この一年間、自由な時間を満喫しましたが、一方で年金以外収入が無いというのも寂しいところがありました。仕事をして月給がいただけるのはとてもうれしいことです。これまで41年間や…

連絡、「脚本置き場」がなくなります

ジオシティーのホームページが3月末でなくなります。 このブログの書庫「高校演劇脚本」からリンクして、ホームページを脚本置き場にしていたのですが、4月から見られなくなります。 引っ越しも考えましたが、ホームページをファイル置き場にするのも(更…

20190214

ソウル駅の近くに孝昌公園がある。古くは朝鮮王の墓所だったそうだが、今は臨時政府の中心人物だった金九(白凡)の記念館と墓があり、他にも独立運動の功労者の墓が集中していて、全体が史跡となっている。 中に「三義士の墓」があって、李奉昌・尹奉吉・白…

20190208

韓国との問題が山積して、解決の道が見えない。 少し韓国の歴史をおさらいしてみる。 100年前の今日は東京のYMCAで朝鮮半島出身学生たちが独立宣言書を採択した日である。(大韓帝国はその10年前1909年に日本に併合されている。) 1919年1月に初代大韓皇帝高…

うららかな日、春である。

雨と風が春を運んできたうららかな昼。 山形市専称寺の南側の屏。一点消失法の見事なパースだ。 東の端まで来て振り返る。…??… やはりきれいなパース…だが少し違和感がある。 屏の高さが明らかに低くなっている。 これは、板塀の高さは同じなのだが、下の…

韓国駆逐艦からのレーダー照射について (5)

漁船救助に駆逐艦が出動したって? 趙甲済(チョ・カプチェ)ドットコムを舞台に、ファンド・ビルダーのペンネームで外交・安保を縦横に論じる識者もこの点に首を傾げました。 「海軍『火器管制レーダー照射』に関する疑問点」(12月24日、韓国語)です。そ…

韓国駆逐艦からのレーダー照射について (4)

日本に逆ねじを食らわす ーーなぜ、言い訳を180度変えたのでしょうか。 鈴置:初めは「日本の哨戒機に照準を合わせたものではなかった」と言い張れば、見逃してもらえると考えたのでしょう。しかし日本は強硬で、土曜日の12月22日にも防衛省が「韓国の嘘」と…

韓国駆逐艦からのレーダー照射について (3)

12月25日に防衛省は声明を出し、(1)電波の周波数帯域や電波強度などを解析した結果、火器管制レーダー特有の電波を、一定時間継続して複数回照射されたことを確認した(2)海自機は駆逐艦から一定の高度と距離をとって飛行しており、駆逐艦の上空を低空で…

韓国駆逐艦からのレーダー照射について (2)

【東京、ソウル聯合ニュース】韓国の艦艇が海上自衛隊の哨戒機にレーダーを照射したとされる問題で防衛省が25日に発表した反論について、韓国国防部は同日、「日本側の発表の通り誤解を解消するための協議が進められる」とし、「日本側は緊張緩和のために(…

韓国駆逐艦からのレーダー照射について (1)

ニュース、解説を並べてみた。韓国側の説明が、「照射したが故意ではない」から「照射していない」、「海洋警察艦のレーダー波を誤認したのだろう」、「救難活動を妨害する威嚇的低空飛行を謝罪せよ」と変転している。 駆逐艦が探索レーダーを使用していたな…

雑感20190107-2

この歳になって、何か地元の演劇振興に寄与できることはないかといろいろ考えてみるが、人付き合いをしてこなかった所為で、この道の師とか頼れる人、同志?がいない。孤軍奮闘と言えば勇ましいが、独り相撲になったらわびしい。 社会人劇団というのか、アマ…

雑感20190107

豊烈神社の初詣で引いたおみくじ、末吉。 以前は、占いで10年先までの運勢などを本気で見ていた。生きてみて、ある程度は当たっている感じがした。しかしこの年齢になると10年先の運勢といっても、恋愛・結婚・出産というようなイベントは無い(自分でな…

雑感20181214

風呂に入ってタオルを手桶の湯に浸けるたびに思い出す。 「包帯は水の中で巻くと良い。出してしまうと扱いにくいから」 水の中で巻いてその後どうするのだろう。 これは生前の母が県立病院の看護婦さんから教えてもらったことだ。 昭和30年代初め頃の話。 …

雑感20181109

木々も晩秋の装いとなってきた。 大学の北側の道。かつての旧制山形高等学校。戸川幸夫の『高安犬物語』ではこの辺で高安犬のチンと出会ったのかもしれない。 (勘違いで、ここは県の精神保健福祉センターでした) 昨日は疲れてぼーっとして何もする気が起き…

周辺の演劇状況 補足

周辺の演劇状況について、地域劇団の歴史のようなことに触れたので、補足しておかなければならない劇団がある。それは「BQ倉庫」と「紅座」である。もう20年以上も前になるが、野心的な活動をしていた劇団である。 どちらも創作劇を上演していた劇団で、東…

秋色の霞城公園

昼下がり、霞城公園に行ってみた。秋の気色である。 右側の市営野球場スタンド跡はきれいに無くなっている。 弓道場へ向かう。 外側から見た二の丸西門跡 この石垣は昔のまま。石に隙間が目立つ。 二の丸西門外の堀 本丸の発掘、復元工事が続いている。本丸…

周辺地域の演劇状況について

秋の雨。この頃は大分涼しくなってきた。草たちの繁茂する勢いも無くなった。雪囲いのことをぼんやりと考えたりする。その前に高い木の枝を切っておかないと落葉で大変なことになる。 さて、演劇の話だが、地域の演劇を盛んにするという考えについてである。…

雑感20181005

このブログも2010年5月2日から始めて、もう8年半ほどになる。 子どもが生まれて小学2年生になっているほどの期間だ。主に演劇部活動に関して書いてきたが、途中ほんとにいろいろなことがあった。 何事にも「永続」は無いわけで、geocitiesというサービスが無…

雑感20180930

金木犀も終わったと書いてからもう4日になるがまだ咲いている。花が増えたようにも思う。今年最初に金木犀の香りに気付いたのは16日だった。今年は長く薫っているようだが、今夜本県上空を通過する台風24号の強風と雨で散ってしまうかどうか。 もうずい…

雑感20180928

演劇鑑賞会の「『女の一生』を語り継ぐ」という企画をみた。文学座の鵜山仁さん、山本郁子さん、上川路啓志さんが舞台上でトークセッション。楽しい会だった。 前半、お二人による『女の一生』の部分リーディングもあった。さすがにプロの役者さんは上手い。…

今年の金木犀も終わりました

今年は金木犀の花がたくさん咲いた。昨日の雨で落ちてしまったが、ここ幾日か良い香りを漂わせてくれた。例年になく暑かった夏も去り、普通に秋が来てトンボが飛び、お彼岸も過ぎて、なんだかもう冬のことが気に掛かるような時期となった。 4月に立ち上げた…

カメラを止めるな ネタバレ

『カメラを止めるな』を観てきた。とてもおもしろかった。にやにや、わははと笑いたくなった。良く出来ている。いろいろ問題になっていたようだが、エンドロールで確認するのを忘れたほどおもしろかった。終了後、拍手しようかと思ったほどだ。 でもあれだな…

雑感20180917

この土日は2日で11本の芝居を観た。高校演劇の地区大会で60分以内の芝居を10本。それに地元アマチュア劇団「楽天夢座」さんの旗揚げ30周年記念公演、萩尾望都原作・野田秀樹作『半神』。さすがに疲れた。 今年の山形地区大会は例年になく生徒創作が…