無題

雑感20180910

録画していた『フートボールの時間』を観た。なんとなく集中できない気分で観たのでなんとも言えないのだが、感想は「ああ、高校演劇だなー」という感じだった。 高校生の力一杯の演技、ここまでの頑張り、よく分かる。他の出場校もみなそれぞれに頑張ってき…

雑感20180902

アジア大会、これも若者が頑張っている。18歳、侮れない。 雨の晴れ間、久しぶりに庭の草を取る。しっかり育ち、まるで野菜のようになってしまって、茹でて食えそうである。毎年違った種類の草が主流になるようだ。と思えば、同じ所に同じ種類が生える。ど…

雑感20180830

このところスポーツの世界で、旧弊に対する抗議として、20歳以下の若者が公然と声を上げることが続いていて、頼もしい感じがしている。もちろん事実がどうかは分からない部分が多いけれど、これらの若者が何か悪しき魂胆をもって、あるいは何者かに唆されて…

雑感20180828

久しぶりに何か書いてみる。 暑い日々が続いた。かつて山形県が保持していた気温40度越えの記録も何年か前に破られていたが、今年は次々に40度越えの地点が出てきて驚きの暑さだった。台風の進路も、昨年から、経験したことのない東から西に進むという現…

雑感20180803

朝ドラの『半分青い』をおもしろくて見ていたが、SNSではかなり批判的な意見が多く流れている。 考えてみるに、15分の話を毎回放送するのだが、高校演劇だとそれは全体の四分の一に当たる。4回見れば高校演劇の芝居1本である。(いや2時間の芝居でも…

雑感20180723

松本龍氏が亡くなった。東日本大震災の時復興担当相になった人で、あっという間に辞任した人だ。仙台や盛岡に来て、知事相手に暴言を吐いた。福岡だかの人で、同和の神様だかの孫に当たるらしい。知恵を出さないと助けないぞ、とかオレは九州だから東北はわ…

思い出すこと

オウム真理教事件7死刑囚の刑が執行されて大きなニュースになっている。自分などには、忘れた頃の執行という感じである。以下は、死刑の是非などについて云々するのではなく、この報道に関して思い出すことをダラダラと書き出してみるだけなのでご了承下さ…

ペリリュー 楽園のゲルニカ

自分のノートパソコンの画面がチラチラすると思っている内に、角度によって映らなくなり、ついに真っ黒になってしまった。本体と液晶画面部分の接触不良であろう。 このPCは買ってから16ヶ月ほどであり、1年間の保証期間は過ぎている。まあこれくらいの…

雑感 20180609

今日も「山形3号」の稽古。3人で「七夕~」を読んでもらい、音響のタイミングを合わせる。なかなか難しいが、繰り返し手直しすることでなんとかなりそうだ。 要らない音楽や台詞に気付いてカットする。あまり説明的にならないように。 今練習している場所、…

パッチワーク三人展

昨日から中央公民館2階芸文美術館第1ギャラリーで展示されている。 30年の成果を一堂に展示したもので、その和物の布から作り出された色彩や図案のモダンさに驚いた(こういう大きさのものを見るのが初めてなので)。 三人の内に母方の従姉妹がいるので、山…

暑い 20180516

日々、寒暖の差が大きい。昨日今日は真夏日に近い暑さである。 やまぎんホール(県民会館)の噴水が勢いよく水を噴き上げ始めた。後方文翔館。 市立済生館病院の親水空間にも、三日前の日曜日、「山形3号」の練習後通ったとき水が流れていた。 先月の5日だ…

雑感20180509

昨日から明日まで、薬師祭りの植木市である。あいにく雨がちで低温であるが、人出はそれなりにあるようだ。全国で三つ並び称せられる植木市なのだとか。 河原の雪捨て場が臨時の駐車場になっている。このために整地を急いでいたのかと了解する。 先日、山形…

雑感20180425

暑い日の後に、雨の日が来て寒くなる。脱いだり着たりで困る。河原の景色もずいぶんと変わり、桜は散って新緑となっている。 花の芯というか萼というのか、散り敷いて赤くなっている。 この川は馬見ヶ崎(まみがさき)川という。ここよりかなり上流の堤防沿…

晩春

午後、散髪がてら霞城公園の北側に行く。桜が盛んに散り、お堀の水面に花びらが散り敷いている。 水面に渦巻く花 城(二の丸)の北東端から大手門の橋を見る。堀が乳白色になっている。 西へ移動。明治以前はこのような針葉樹が鬱蒼としていたらしい。 鴨の…

春景20180412

郵便局に行った帰り、近所の大学脇の桜を見る。 さらに、近所の稲荷神社。傍らに昔ながらの床屋さんがあって、その屋根の上にあの三色のねじり棒のようなものが二つついているのが面白い。 拡大してみる。 この辺は昔、日の出という地名で、この名前の豆腐屋…

春景20180410

快晴の暖かい一日、再び霞城公園まで花見に行く。 家のツバキが盛んに咲いている。 途中にある古刹専称寺。本堂の巨大な屋根が市内から望める。 延命地蔵と観世音菩薩のお堂(手前に例の六地蔵の橋があります) 大手門前の通り(大手門側(西側)から見た) …

春景20180407

午前中は少し暖かかったが昼から気温が下がり、風と小雨になった。10時に榮玉堂で待ち合わせ。歩いて行く途次、桜に気付いて、お寺に断り無く撮影。 なかなか見事な木なので門から少し踏み込んで撮らせていただいた。 天気が良いともっと映えるのだが。 待…

春景20180405

市内での桜の開花宣言があった。陽気が良くて開花が進みそうだったし、翌日から雨が続く予報なので、霞城公園に桜を見に行った。 大手門前の通りの桜並木は、少しは観られるほどの咲き具合だった。 城内、石垣・土塁の上から堀の水面に向かって伸びる枝。真…

春景20180404

昨日ユキヤナギが数輪咲いた。 ツバキはこんな具合(今日)。一、二輪の落花あり。 側溝にたまった落ち葉を掃除したが、結構狭くて深い部分があるので、足腰がくたびれた。庭も落ち葉が土に返ろうとしているような様子で重なっているのをはがして片付けてい…

春景20180402

毎日好天でスイセンが咲いた。 アオキの花芽?が開いてくる。これは食べられるそうだが、庭に出るものを食べるという習慣がないため、まったくそんな気が起きない。蕗の薹もいっぱい出るが食べたことがない。竹の子は細いし、シソやミョウガも出るが食べたこ…

春景20180331

昨日、お見送りの儀式があって、また花束をいただいた。もう花屋さん。 今日も快晴。河原に出て眺める山々。左奥が月山。 拡大してみる。 冬季は、市が除雪した雪をトラックで河原に運び、捨てている。最盛期には雪が山となり、土手を越える高さにまでなる。…

春! 花を待つ

連日の好天で、花々の様子もあわただしい。 アジサイ アオキ スイセン ツクシ 咲いた!! ツバキ 「あぢやま醤油」さんの桜もはなやかに開き、テレビが取材していた。 良い季節だ。

たくさんのお花をいただいた

たくさんのお花をいただき、玄関がいっぱいです。 上の花は部活OG(2014~16卒業)からいただいた。 こんなお酒も。真ん中のお酒は卒業を祝う会でテーブルに供されたもの。 机の片付けも大方終わりに近づき、41年間続けた職業からも「卒業」ということに…

長年乗った車にお別れした

21年間乗った愛車とお別れした。いろいろお世話になりました。燃料を入れるだけで何の手入れもせずに乗っていました。買い出しの木材などよく積みました。あちこち痛みながらも頑張ってくれました。感謝です。 新車は会社も変え、ワゴン車でなくなりました…

『満洲難民 三八度線に阻まれた命』 井上卓弥、著  幻冬舎2015

読了して、筆者の井上卓弥氏が自分の知る人であることに気付く。53歳か。このような著作を上梓しているとは知りませんでした。良い仕事だと思う。 ソ連の対日本戦争への参戦、満洲侵攻以後の混乱。関東軍が消えた満洲では、警察官も無力で、日本人を守る公…

20180204

物干しに小鳥が横たわっていた。キレンジャクだろうか。 落雁というくらいだから、あまり寒いので死んでしまったのかもしれない。 赤い実のたくさん残っているピラカンサスに寄ってくる鳥もいるが、この鳥だったのか。 今日は隣家の100歳のおじいちゃんの葬…

20180116雑感

昨日の朝は寒かった。マイナス10度は山形市ではなかなか体験しない。しかし天気は良いので道路は乾いていく。今日も昼は晴れそうである。 センター試験の自己採点結果が出るが、まだ他校との比較、全国的な傾向、平均点などがわからないのでなんともしよう…

昨日今日は午前中日が差して気持ちよい

昨日の朝は冷え込んで、下の通り洗面所のガラス窓が凍っていた。築四十数年の借家だが、前の家に比べたら天国のような住まいである。ただ庭の雪かきとともに道路の雪かきがある。角地なので結構な部分を処理しなければならず、疲れる。 降雪が甚だしいと、夜…

月曜日に文化座「三婆」を観ます

山形演劇鑑賞会第363回例会 12月4日(月)18:30~ 山形市民会館大ホール 前回観たのはずいぶん前になる。設定では三人とも70歳前なのでびっくりする。今ではまだまだ若い年齢と感じるが、忍び寄る老いと最期に気付くという点は変わらないか…。 …

つるかめ企画公演

「いらっしゃいませ! 大力百貨店」 12月2日(土) 13:00、18:00 喫茶瑳蔵(山形市本町…入り口は七日町から) 1・2年部員全員、観に行きます(昼の部)。 翌3日(日)は、つるかめ企画による、部室での本校のみのインプロ・ワークショップ。…