夏休みは部活

 暑い! 36度。
 3年生は蔵王山へ柴刈りに、ではなく避暑に、でもなく学習合宿に出かけた。ご苦労様である。
 
 今日の部活は人数が少ないので(7、8人いない)昼まで。活動内容は縫い物。ミシン4台と手縫いで必要数の半分くらいができたらしい。人数が多いと大変なんだか楽なんだかよく分からない。
 
 台本は48頁となってほぼ終了に近づいた。少々無理やりな部分はあるが、これからこなして行けるだろう。明朝演出に読ませてみて相談することがある。
 
 照明担当の1年生がいろいろ質問に来るが、言葉が通じない時がある。照明とはそれほどなじみにくいものなのだ。
 
 日記の判読に困って、少し書道の先生に見てもらう。昔の人の文字はくずしが個性的で判読に迷うことが多い。「板」の木偏が手偏みたいだし、「征」の旁が「正」に読めなかったり。前後の流れで判読することが多い。昭和20年4月にルーズベルトが急死したが、そのことが記してあり、「メデタイ、メデタイ」とある。
 
 運動部数部が校内で合宿している(今日であがったようだが)。
 インターハイに出場している部から試合結果の報告が入る。みんな頑張っている。