17日、第8回アトリエ公演本番

 今日は春らしい日射しに包まれた一日だった。道路が乾いているのは本当に気持ちが良い。ただ気温はそうあがらない。明日からはまた大雪だという。これで終いにして欲しい。
 
 今日の部活は、明日のアトリエ公演に向けての準備。客席にパンチを敷いてその後ろにはパイプ椅子を並べる。これで30人くらいは入れる。外の受付に長机を出してキャスト・スタッフ名を入れたチラシとアンケート用紙を用意する。ほぼ生徒に任せてあるが、時々口出しする。
 照明は点検・修理をしっかりして、機材を万全に準備したおかげでいたって調子が良い。ただピンスポット以外、斜めの光だけなので、やはり正面からの明かりが欲しくなる。そのうちパーライトでも買い足そうか。音響のMDデッキが絶不調で、ときどき止まる。仕方ないのでポータブルMD・CDのイヤホン端子からミキサーにつないで出すことにする。それでも音は悪くない。
 準備終了後、転換部分を中心に練習を少し。
 
 昨日、教員の年度末反省会で授業は5分短縮だったから、30分ほど長い練習時間がとれた。それでゲネプロを行う。やはり54分くらいである。生徒の手で演出し、作り上げたのだが結構よくできたと思う。キャストも、おバカさんの役を中心に表現を深めてくれた。台本を一読した印象よりはるかに良い出来になっている。スタッフは1年生主体である。照明は新しい吊り方で本数も多くなったから、だいぶ苦労かけた。面倒な作業が多かったが、安全第一によくやってくれた。本格的な照明ができるようになった。自前の部室で、いつでもこれだけの上演(練習)ができるのは本当に恵まれている、幸せなことだと思う。
 
 本番は、進路の決まった3年生部員も観に来てくれるという。
 
 
 今日は日大山形高校の冬季公演だった。遊学館にて、出し物は『生徒総会』。入場無料。ただし、うちには案内がなかったので誰も観に行っていない。うちも明日が本番なので行けないのだが。
 観てきた人の話では、300のキャパに100人はいなかったということだが、前宣伝無しでそれだけ入ればたいしたものだと思う。ポスターを送ってくれれば校内に掲示したのに、と少し残念に思った。
 パンフを読むと、1年生主体の公演で、演出も1年生らしいが、やはり演出の仕事が分からなかったと書いてあった。手本になる演出の実際を見ていないからである。誰かが見せてやらないといけない。見てもすぐにできるというわけではないが。
 
 
 定期公演の台本は例のものに決まり、上演許可願いを出す。今週中には返事がいただけるとのこと。アトリエ公演後すぐに動き出さないと時間が無い。112頁の台本で2時間は優に超えるから大変だ。
 卒業式、入選、学年末考査があるのですぐに部活休止期間になってしまう。その前にできることはやっておかないと。