何もしていないけど疲れた

 庄内地区大会結果、研さんの情報。酒田東、酒田西の2校が県大会に出場とのこと。
 
 山形地区大会、上演初日。6校が上演。定刻通りの進行で終了。明日は5校上演。
 今日は、教室や体育館倉庫、演劇部室など学校の一室を舞台に、数人の生徒が会話し続けるという作品が多かった。また、多くが死んだ人間、友人が登場するものだった。
 装置はパネルを並べて、あるいは囲んで空間を作っている。この場合、登退場する出入り口の問題が出てくる。袖から来るのは遠い。ドアや引き戸が作れればいいが、作れないとパネルの切れ目を出入り口にする。あるいは中割幕の後から登退場する。もう一工夫ほしい感じ(自分の所は棚に上げている)。
 
 他校の上演を観ていると、小心な自分には漠たる不安と焦りが出てくる。一方、生徒はほとんど平気で、休憩時間には学校の勉強をしている。まず顧問が落ち着かなければならない。…これ去年も書いたような気がするなあ。進歩していない。生徒を信頼しよう。信頼に足る生徒達であることは間違いない。
 
 照明のオプションでITOが吊ってあると思ったが、バンドアで区切っているのだった。リハーサルで照明や音響の設定をやりきれなかった部もあり、本番ではオペレーターの腕に任せられる。
 まあ、初演だから万全というわけにはいかない。ミスが出ないようにするには単純化するのが一番だ。
 
 来年度の地区大会日程、市民会館で9月13日(金)~15日(日)と決定。